サイバーセキュリティをめぐる各国規制の最新動向と
情報管理法務の実践方法

〜EUサイバーセキュリティ指令・データ保護規則、
米国サイバーセキュリティ法・SEC開示ガイダンス、
日本サイバーセキュリティ経営ガイドライン・
改正個人情報保護法をふまえた最新実務を解説〜


日時: 平成29年2月3日(金)午後2時00分〜午後5時00分
会場: 金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
受講費: 35,300円(お二人目から30,000円)
(消費税、参考資料を含む)

講師 高橋大祐(たかはしだいすけ) 氏
真和総合法律事務所 パートナー 弁護士

 企業活動のインターネット・サイバー空間への依存が高まっている現在、世界各国での情報漏えいに関する企業不祥事やサイバー攻撃被害も相次いでおり、サイバーセキュリティや個人情報保護に関する各国規制も急速に強化されている。EUでは、2016年のサイバーセキュリティ指令の施行により、一定の企業にセキュリティ構築義務や問題発生時の通知義務が課せられると共に、2017年のデータ保護規則の施行に向けて個人情報保護のための体制構築も求められている。米国では、2015年にサイバーセキュリティ法及び大統領令が採択され、企業にサイバー対策への協力が求められている。また、証券取引員会(SEC)の開示ガイダンスに基づき問題発生時の適時開示も強く求められている。
 日本でも2016年のサイバーセキュリティ経営ガイドラインの発表に加えて、2017年には改正個人情報保護法も施行される予定である。
 本セミナーでは、各国規制の最新動向の解説をふまえ、サイバーセキュリティ体制強化のステップや情報漏えい・サイバー被害の発生時の危機管理対策の実践方法について具体的に解説する。



1 企業に対するサイバーセキュリティ対応の要請の高まりと
その背景

(1) サイバー空間の拡大に伴い高まる情報漏えいリスク
(2) サイバー被害・情報漏えいに関する企業不祥事と
企業価値への影響
(3) 各国の個人情報保護規制の強化 
(4) 企業における情報管理体制・危機管理体制強化の必要性

2 サイバーセキュリティをめぐる各国法規制の最新動向と
実務影響

(1) EUサイバーセキュリティ指令の概要と実務影響
(2) EUデータ保護規則の概要と実務影響
(3) 米国SECサイバーセキュリティ開示ガイダンスの概要と
実務影響
(4) 米国サイバーセキュリティ法・大統領令の概要と実務影響
(5) 経済産業省サイバーセキュリティ経営ガイドラインの概要
(6) 日本の改正個人情報保護法の概要  
(7) その他関連する法規制の動向

3 サイバーセキュリティ体制強化の具体的ステップ
(1) 自社保有情報(個人情報・営業秘密・その他機密情報)の
評価・管理
(2) 情報セキュリティ体制の脆弱性・リスクの評価
(3) 情報の機密性やリスクの高さに応じた体制構築の必要性
(4) 内部統制システム(組織体制・システム構築、社内規程、
研修、監査)の整備
(5) 従業員・グループ会社・取引先の管理
(規程・契約条項・システムの整備)

4 情報漏えい・サイバー被害発生時の危機管理対応
(1) 問題発生時の初動対応 
(2) 情報漏えい・サイバー被害の原因調査プロセス
(3) 被害拡大回避のために求められる法務対応
(4) レピュテーションリスク回避のための危機管理
コミュニケーション
(5) 情報漏えい・サイバー被害の損害回復のための
法務対応

〜質疑応答〜




【講師紹介】
法学修士(米・仏・独・伊)。企業・金融機関に対し、情報セキュリティ、マネーロンダリング・経済制裁、海外贈賄、競争法コンプライアンスをはじめとするグローバルコンプライアンス・ CSR・危機管理に関する案件に対応するほか、社内規程整備・社内研修などの内部統制システム整備の支援も担当している。日弁連弁護士業務改革委員会 CSR と内部統制プロジェクトチーム副座長・国際室幹事、早稲田大学日米研究所招聘研究員、 JETRO アジア経済研究所研究会外部委員、上智大学法学部非常勤講師も務める。

関連著作:
「緊迫する世界情勢下におけるグローバル危機管理」(NBL1015 号巻頭言 共著)、「コンプライアンス 時代の事故対応・損害賠償実務」(民事法研究会 2015年 共著)、「経済制裁規制の域外適用にどう対応するか」(ビジネス法務 2016 年 4 月号トレンドアイ)、「グローバル時代の CSR 法務戦略」(証券アナリストジャーナル 2014 年 8 月号)、「経産省指針改訂をふまえた海外贈賄防止対策の強化」(ビジネス法務 2016 年 1 月号特集)など多数。


※録音・ビデオ撮影はご遠慮下さい。
主催 経営調査研究会
一覧に戻る

Copyright © KINYUZAIMU KENKYUKAI Co.,Ltd. All Rights Reserved.