モンゴル進出の手引き

〜モンゴルのビジネス事情と進出関連法務について、
元モンゴル国立大学法学部講師が解説します!〜


日時: 平成27年3月17日(火)午後1時30分〜午後4時30分
会場: 金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
受講費: 34,500円(お二人目から29,000円)
(消費税、参考資料を含む)

講師 澤田宗佑(さわだそうすけ)氏
黒澤・升村・小林法律事務所 弁護士

 草原の国といわれているモンゴルは、近年、変革の時期を迎えています。鉱物資源の産地として、世界各国から注目を集めた結果、著しい経済成長を遂げている最中なのです。
 日本との関係では、2014年7月に、経済連携協定(EPA)の大筋合意が成立し、今後、モンゴルと日本の経済交流はますます活発になると思われます。親日国であるモンゴルは、今、日本企業の誘致に積極的です。この機会にモンゴル進出を検討してみてはいかがでしょうか。
 本セミナーでは、モンゴル国立大学法学部で2年間教鞭を執った弁護士が、外国企業のモンゴル進出に際して留意すべき点を、最新の法情報に基づいて解説いたします。また、自身がモンゴルに投資をしている経験も踏まえて、モンゴルのビジネス事情についての情報もお届けします。



1 はじめに
(1)モンゴルの経済状況
(2)モンゴルのビジネス環境
(3)モンゴルビジネスの魅力

2 モンゴルへの進出方法
(1)進出の形態
(2)各種手続
(3)外資規制と投資法

3 モンゴル進出の論点
(1)労働問題
(2)コーポレート・ガバナンス
(3)税を巡る問題
(4)国営企業と競争法
(5)司法手続等

4 質疑応答



【講師紹介】

慶應義塾大学法学部、慶應義塾大学法科大学院卒業。司法試験合格後、名古屋大学大学院法学研究科特任講師に採用され、2年間モンゴル国立大学に派遣。現地で教壇に立つ傍ら、現地の日系企業向けにモンゴル法セミナーや無料法律相談を行う。現在は、黒澤・升村・小林法律事務所所属。
  

※録音・ビデオ撮影はご遠慮下さい。
主催 経営調査研究会
一覧(申込フォーム)に戻る

Copyright © KINYUZAIMU KENKYUKAI Co.,Ltd. All Rights Reserved.