コンピュータ端末は身に着ける時代!?

2013/09/05
2020/03/14
世界最大規模の家電見本市「IFA」がドイツ・ベルリンで開催されるのを前に、4日メーカー各社が腕時計型の端末や高性能のカメラ機能を持つスマートフォンなど、最新のモデルを発表したそうです。
このうち韓国のサムスン電子は、電話や写真・動画の撮影のほか、メールや予定の確認ができる腕時計型のコンピュータ端末を発表。
グーグルはメガネ型の開発を進めているそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130905/k10014300441000.html

なんだか、もう映画の世界ですよね。
そういえば、宮崎駿監督の突然の引退発表には、驚きました。また「ジブリの法則」なるものがあり、市場関係者は戦々恐々とのこと。法則が単なる「都市伝説」と一蹴できないほどの的中率を誇るためだそう。これにもまたびっくり。

http://news.goo.ne.jp/article/businessi/business/fbi20130905504.html

さて、他にどんなことがあったのでしょうか。見てみましょう!
マイクロソフトがノキアの携帯端末事業を買収することで合意
ノキアと言えばかつて世界一の携帯電話会社として世界シェアで首位を独占していましたが、スマートフォンへの対応に出遅れ、業績の低迷が続いており、経営の立て直しが課題となっていたそうです。ビジネスは分からないですね。
積乱雲 約25分でスーパーセルへ成長
先日埼玉、千葉両県で発生した竜巻被害。気象庁の分析で竜巻の全体像が徐々に明らかになってきました。積乱雲から竜巻の発生要因となることが多い巨大積乱雲「スーパーセル」に短時間で発達し、予測が間に合わなかったそうです。

フィリピンミンダナオ島で日本企業のニッケル精錬所完成の式典
おととし10月に武装グループに襲撃され施設を破壊されましたが、警備を強化して精錬所が完成。地元では精錬所の完成が治安の問題などで立ち遅れてきた島の経済の活性化につながると期待されているそうです。
マネタリーベース 6か月連続で過去最高を更新
日銀が実施している大規模な金融緩和によって、先月末時点で1769927億円と前の月より2.1%増え、6か月連続で過去最高を更新したそうです。このお金が企業や個人への貸し出し増加につながるかがデフレ脱却のカギとのことです。
石油資源開発 イラク油田で日本企業初の原油生産開始
石油資源開発は、開発権益を持つイラク南部のガラフ油田で、原油生産を831日に開始したと発表しました。
三菱マテリアル 高耐久性合金を世界で初めて開発
三菱マテリアルは連結子会社の三菱伸銅と共同で、同亜鉛系合金「MNEX」を開発したそうです。MNEXは対応力緩和特性に優れ、また金属価格の高騰リスク軽減にも貢献とのこと。日本の技術は素晴らしい!
ロシアで「盛岡さんさ踊り」披露
東日本大震災でロシアからの支援への感謝と復興をアピールしようと、モスクワで開かれている国際軍楽隊フェスティバルで岩手県盛岡市の皆さんが「盛岡さんさ踊り」を披露したそうです。
石巻で水産業復興特区 第一号
東日本大震災で被災した宮城県石巻市桃浦で1日、「桃浦かき生産者合同会社」が漁業権を取得しました。特区は漁協に入らなくても企業が漁業に参入できるようになり、民間の持つお金とノウハウが導入されます。
電子書籍の海賊版被害対策として電子出版権を新設する方針

出版とは、出版社と著作権者が契約を結び、著作を独占発行できる権利で、現行法は紙の出版物だけを対象としているそうです。電子書籍にまで出版権の対象を広げることで、っ著作権者の権利が保護されることから、電子書籍ビジネスの進展につながると着た視されているそうです。

いかがでしたか?
今週は大荒れの1週間でしたね。あともう少し、頑張りましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

新着記事Latest News

新着お知らせ用SNS

Facebook
Facebook