【ハラスメント防止セミナー】

2014/06/16
2014/06/16

貴社のハラスメント防止策は万全ですか?

ハラスメントで恐ろしい点は、発生するのは各職場であるため、経営者や人事部がハラスメントについて強く問題意識を有していても、気付いたときは既に時遅し、ということにもなりかねません。
こうしたことから、経営者や人事部がハラスメントに関する正しい知識を習得し、各職場へのハラスメント防止教育を通じて、未然防止を徹底的に図ることがとても重要になります。

ハラスメントの発生状況から法的責任、裁判例にいたるまでを学んでおくことはリスク対策の実務として必須です。

経営トップや各担当の皆様が、社内状況を把握することで、社内環境は飛躍的に良化します。

当社では、ハラスメント防止について一から学べるセミナーを開催します。

詳細は下記からご覧ください。

「ハラスメント防止徹底対策セミナー
~裁判例、就業規則規定例、事例に基づき、具体的に解説します~」

平成26年8月5日(火)午後1時00分~午後4時00分

講師 坂本直紀氏
坂本直紀社会保険労務士法人 社会保険労務士・中小企業診断士
公益財団法人21世紀職業財団セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント防止コンサルタント

https://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/261451om.html

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

新着記事Latest News

新着お知らせ用SNS

Facebook
Facebook