内部監査人のための
「内部統制監査手続きの実際」
〜改正会社法下、子会社・グループ会社の内部監査にも踏み込んで〜 |
日時: 2019年5月30日(木)午後1時30分〜午後4時30分
|
会場: 金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8) |
受講費: 34,300円(お二人目から29,000円)
(消費税、参考資料を含む) |
講師 鈴木 実(すずきみのる)氏
・認定NPO日本システム監査人協会元副会長
・公認システム監査人
・ITコーディネータ
|
J-SOX施行されてから10年が過ぎました。J-SOXは業務プロセスの変更による再構築と・評価を繰り返し実施する制度です。このため、特に評価員は社内での育成が必要です。
本セミナーでは、はじめに企業内の内部監査の基本である「内部監査人協会(IIA)の内部監査」の概要について解説いたします。引き続き、法定監査である「内部統制報告制度」に基づく、内部統制監査計画から、内部監査・監査報告書手続きについて、実践に基づいた効率的な監査の進め方について、改正会社法の内容を含めて解説いたします。
また、J-SOXの内部監査の手続きに加えて、経営者が期待している子会社を含めたグループのコーポレートガバナンスのための内部監査(マイナンバー制度・改定個人情報保護法のリスクアプローチによる監査)についても解説いたします。
人事異動にともない内部監査部門に異動された方、内部統制監査について体系的に学びたい方にお勧めいたします。
T.内部監査人協会(IIA)の内部監査概要
U.内部統制報告制度の概観(改定会社法を含む)
V.内部統制の内部監査手続き及び監査手法
W.子会社におけるセルフアセスメント
X.内部統制の第二者監査(グループ会社監査)
Y.「内部統制監査報告書」の作成
Z.質疑応答
【講師経歴紹介】
鰹、船三井システム部にて情報処理業務に従事、主として財務会計・管理会計システム構築を担当。NPO日本システム監査人協会事例研究会にて20年に亘りシステム監査実務を担当、総務省統一IT研修・税務大学IT研修におけるシステム監査講師、情報セキュリティに関するセミナー講師、ISMS主任審査員・コンサルタントを歴任、内部統制導入のコンサルタント・セミナー講師、システム監査、ITコーディネータとして活動中。
共著:「情報システム監査の実践マニュアル」、「IT統制監査実践マニュアル」、「情報システム部」、「ビジネスXMLの全てがわかる本」、「SE読本」等。
※録音・ビデオ撮影はご遠慮下さい。
|
|
主催 経営調査研究会
Copyright © KINYUZAIMU KENKYUKAI Co.,Ltd. All Rights
Reserved. |
|
|