【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)のスタートアップ投資法務


本セミナーは終了しました。

開催日時2022年2月17日 (木) 13:30〜16:30
講師

龍野滋幹氏
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー弁護士

受講費 35,000円 (お二人目から30,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
概要■このセミナーはオンライン会議システム「Zoom」で開催します。
■当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。


 近年におけるスタートアップ企業への投資の顕著な増加は、事業会社が主役に躍り出ていることが大きな要因であるといえます。スタートアップ企業は、時代のニーズを先取りしつつ、ヘルスケアや、FinTech、AI、IoTなどに限らず、多くのビジネス領域において数々の新規テクノロジーや斬新な発想を生み出しながら目覚ましい革新をもたらしています。他方、事業会社は、自社の従来の研究開発だけではこの動きにキャッチアップできない危機感もあって、これらスタートアップ企業に対し、CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)などを通じて投資しつつ各種提携等を同時に行うケースも目立って増えてきています。
 ところが、投資契約、株主間契約、各種提携契約の各規定への理解が表層的であることに無自覚であるがゆえに、定型的なように一見思える文言の羅列・組み合わせをなんとなくそのまま受け入れてしまった結果、実際のエグジットの場面に至って、各条項がうまく機能しなかったり矛盾が表面化したりする問題が、残念ながら少なくない案件において起きてしまっています。また、事業会社は、スタートアップ投資において、投資によるキャピタルゲイン以上に各種提携による成果をより重視することが多いですが、提携契約を交渉段階であまり精査せず抽象的で漠然とした内容のまま締結したがために、結果、肝心の権利が確保できない、対象会社が思ったように動いてくれないなどで、提携の果実が得られない事象もよく起こっています。 
 本セミナーでは、数多くのスタートアップ投資案件を事業会社を含む投資側・スタートアップ側の双方で取り扱っている講師が、スタートアップ投資契約及び提携契約において、何が急所なのかを明確にしながら、実務で各条項をいかに実効的に機能させるかの観点から一歩踏み込んで解説いたします。
セミナー詳細 1.スタートアップ投資の方法
  (1)スタートアップ投資のタイプ
  (2)スタートアップ投資の方法

2.スタートアップ投資にかかる契約の徹底理解
  (1)投資契約・株主間契約・提携契約の全体像
  (2)投資契約・株主間契約・提携契約のポイント
  (3)投資契約・株主間契約・提携契約において、特に留意すべき条項



【講師紹介 龍野滋幹(たつのしげき)氏】
2000年東京大学法学部卒業。2002年弁護士登録、アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所。2007年米国ニューヨーク大学ロースクール卒業(LL.M.)。2008年ニューヨーク州弁護士登録、2007年から2008年にかけてフランス・パリのHerbert Smith法律事務所にて執務。2014年11月から東京大学大学院薬学系研究科・薬学部「ヒトを対象とする研究倫理審査委員会」審査委員。国内外のM&A、JV、投資案件やファンド組成・投資、AI・データ等の関連取引・規制アドバイスその他の企業法務全般を取り扱っている。週刊東洋経済2020年11月7日号「「依頼したい弁護士」分野別25人」の「M&A・会社法分野で特に活躍が目立つ2人」のうち1人として選定。
【主なセミナー】
「M&A即戦力育成講座〜講師による徹底した課題ワーク個別指導でM&Aの総合力をアップ(全6回)」、「グループ会社管理の視点と実務対応-買収によるグループ化、ガバナンス、リスクマネジメントなど」、「改訂コーポレートガバナンス・コードへの実務対応」、「医薬・ヘルスケアの法務の理解」、「すぐに役立つ!2021年3月施行改正会社法のまとめとこれからの対応」、「スタートアップ投資の完全理解 Ⅰ(重要ポイント編)、II(契約詳解編)」、「事業会社が考えるべき、スタートアップとの事業連携戦略 〜公取委・経産省「スタートアップとの事業連携に関する指針」を正確に読み解きながら」等多数。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考本セミナーは、法律事務所ご所属(企業等に出向・派遣中を含む)の方はお申込みご遠慮願います。

【受講上のご注意】
■このセミナーはオンライン会議システム「Zoom」で開催します。
インターネットにつながるパソコン等からご参加いただけます。会場でのご参加はできません。お一人様につき1アカウントとし、複数名でのご視聴はご遠慮下さい。
また、当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。
セミナー終了後3営業日以内にメールで受講用URL等をご連絡します。視聴期間は2週間です。
お申込みフォームの「受講方法」から、「LIVE配信」または「後日配信」をご選択ください。
■セミナー開催前までに、メール等で資料をお送りいたします。資料到着後のキャンセルはお受けできません。ご了承ください。詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。