【会場(定員10名)】【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】
インテグリティ理論によるコンプライアンスの拡充
〜「コンプライアンスの限界」を補う新理論〜
本セミナーは終了しました。
【会場(定員10名)】【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】
〜「コンプライアンスの限界」を補う新理論〜
本セミナーは終了しました。
開催日時 | 2023年4月27日 (木) 13:30〜16:30 |
---|---|
講師 | 中山達樹氏 |
受講費 | 35,000円
(お二人目から30,000円) (消費税、参考資料を含む) |
開催地 | グリンヒルビル セミナールーム (東京都中央区日本橋茅場町1-10-8) |
概要 | ■このセミナーは「会場」、または「LIVE配信(Zoomミーティング)」でご受講いただけます。 ■当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。 SGDsの要請で「ソフトローのハードロー化」が進み、コンプライアンスの守備範囲は広がる一方だ。しかし、大手企業の相次ぐ不祥事は、「コンプライアンスの病理」を明るみに出している。コンプラ過多が「言ったもん負け」「貧乏くじの引かせ合い」文化をもたらすからだ。実際、メガバンクのシステム障害でも「自分の持ち場を守る」風土が批判されている。「守る」姿勢では不十分なのだ。 IIA(内部監査協会)も3線「ディフェンス」モデルを廃し、金融庁も価値の「保全」から「創造」へ舵を切っている。そのため、コンプライアンス(Do things right)に積極的なインテグリティ的要素(Do the right thing)を加える企業が増えている。 そこで、本セミナーでは、インテグリティの第一人者である国際弁護士が、インテグリティとコンプライアンスの違い、具体的な実践方法などの「理論と実践」を、多くの企業研修の経験を踏まえて丁寧に解説する。 |
---|---|
セミナー詳細 | 1.Why -なぜインテグリティ? (1)コンプライアンスの限界 -「コンプライアンスの病理」とは? (2)「ブルシット・コンプライアンス」 -トイレの清潔さとの関係 (3)コロナにおけるコミュニケーション -「無用の用」 (4)パーパス・会社理念との親和性 -キーワードは「腹落ち」「自分の言葉」 2.What -インテグリティとは? (1)インテグリティの現状 -日本と米国・欧州の比較 (2)「インテグリティ」の原義は? -「完全性」の意味するところ (3)コンプライアンスとインテグリティの違い -リーダーシップ (4)組織のインテグリティ -「グループ」と「チーム」の違い 3.How -どうやってインテグリティを導入するか? (1)「コンプライアンスの防波堤」として作用 -お天道様とSpeak up (2)インテグリティが「クリエイティブ」にプロフィットを生む (3)当事者意識・エンゲージメントとの関係 -上司に求められる「3そう」 (4)ワークショップの4つのコツ -笑顔あふれるコンプライアンス研修 【講師紹介 中山達樹(なかやまたつき)氏】 1998年 東京大学法学部卒業。2010年シンガポール国立大学ロースクール(アジア法専攻)修了。 2010〜2011年 シンガポールのDrew & Napier法律事務所に勤務。 2015年 中山国際法律事務所開設、同事務所代表弁護士。 2016年 公認不正検査士。2022年経営倫理士。 【著書・論文】 『グローバル・ガバナンス・コンプライアンス』『インテグリティ -コンプライアンスを超える組織論』中央経済社(2021 年)をはじめとする著書論文、また講演実績多数。 ※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。 主催 金融財務研究会 |
備考 | ■このセミナーは、①会場でご受講、②「Zoomミーティング」のLIVE配信でご受講③後日動画でのご受講、からお選びいただけます(いずれも開催前のお申し込みが必要です)。 ①会場受講:当日は受講証をお持ちの上、会場にお越しください。資料はメールで事前にお送りしますが、製本資料も当日会場でお渡しいたします。資料到着後のキャンセルはお受けできません。 ②Zoom・LIVE配信受講:開催約1週間前に受講URLや接続方法をメールでお送りします。また、事前にメールで資料をお送りします。複数名でのご視聴、録音録画はご遠慮下さい。資料到着後のキャンセルはお受けできません。 ③後日配信受講:ご入金確認後、セミナー開催後3営業日以内に、WEB視聴用のURL、ID、パスワードをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴いただけます。 ■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。 |
必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。