【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

サステナブルファイナンスの法務と実務

〜融資実務から見た課題と今後の取組みに向けて〜

本セミナーは終了しました。

開催日時2023年5月12日 (金) 10:00〜12:00
講師

末廣裕亮氏
森・濱田松本法律事務所 弁護士

冨永喜太郎氏
森・濱田松本法律事務所 弁護士

受講費 25,200円 (お二人目から22,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 会場開催はありません
概要■このセミナーはオンライン会議システム「Zoom」で開催します。
■当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。
 

 環境問題や社会課題の解決に向けた金融である「サステナブルファイナンス」や非財務情報であるESG要素を投融資に取り込む「ESG金融(投融資)」の必要性は広く社会に認知されるようになりました。わが国では企業金融において間接金融が重要な役割を果たしており、サステナブルファイナンスの推進に当たっても、銀行をはじめとする金融機関による融資の取組みが増加しています。
 融資形態の場合、当事者の協議により諸条件が定まるため比較的柔軟な設計が可能であり、幅広い資金調達ニーズに応えることができます。また、サステナブルファイナンスについては実績の増加とともに課題も指摘されるようになっていますが、当事者の協議をベースとする融資の特徴は、課題解決に直接アプローチし易いという側面も持ちます。
 国内外における実績の増加・課題認識と軌を一にして、市場参加者が遵守すべきルールの整備や当局との対話も進んでいます。非財務的なアプローチであるサステナブルファイナンス/ESG金融においては、取組みの客観性・透明性を高めるべく様々な角度からの規制・ガイドライン等が存在します。
 本セミナーでは、サステナブルファイナンスについて、サステナビリティ・リンク・ローンやグリーンローンといった代表的な手法を中心に、契約書の実務を含むポイントを解説します。加えて、今後、融資金融機関をはじめとする市場参加者が、実務を行う上で留意すべきルールの内容や最新動向を解説します。
セミナー詳細 Ⅰ.サステナブルファイナンスと取引実務
  1.サステナブルファイナンスの拡大と融資
    (1)サステナブルファイナンスの基本的な考え方と主な類型
    (2)サステナブルファイナンスと融資
  2.サステナビリティ・リンク・ローンの実務
  3.グリーンローン、他の商品類型

Ⅱ.サステナブルファイナンスと規制・ルール
  1.サステナブルファイナンスと規制の全体像
  2.金融機関に求められる気候変動リスク管理
  3.金融機関による事業者への気候変動対応支援



【講師紹介 末廣裕亮(すえひろゆうすけ)氏】
2006年東京大学法学部卒業、2007年弁護士登録、森・濱田松本法律事務所入所。
主要取扱分野:プロジェクトファイナンス、サステナブルファイナンス/ESG投融資、エネルギー、インフラ/PFI・PPP、LBOファイナンス、流動化・証券化、バンキング業務その他金融法務等。
著書・論文::『リーガル・トランスフォーメーション ビジネスルールチェンジ2022』(日本経済新聞出版、共著)、『ESGと商事法務』(商事法務、共著)等、多数。

【講師紹介 冨永喜太郎(とみながよしたろう)氏】
2013年東京大学法科大学院修了、2014年弁護士登録、2015年森・濱田松本法律事務所入所。
主要取扱分野:プロジェクトファイナンス、サステナブルファイナンス/ESG投融資、エネルギー、流動化・証券化、バンキング業務その他金融取引、及び銀行法、金融商品取引法等の金融規制・コンプライアンスに係る金融法務等。
著書・論文::『銀行のグループ経営-そのビジネスと法規制のすべて』(金融財政事情研究会、共著)、『SDGs債によるバーゼル適格資本調達を巡る論点整理』(週刊金融財政事情)(予定)等、多数。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考本セミナーについては、法律事務所ご所属の方はお申込をご遠慮願います。

■このセミナーは、①「Zoomミーティング」のLIVE配信でご受講②後日動画でのご受講、からお選びいただけます(いずれも開催前のお申し込みが必要です)。
Zoom・LIVE配信受講:開催約1週間前に受講URLや接続方法をメールでお送りします。また、事前にメールで資料をお送りします。複数名でのご視聴、録音録画はご遠慮下さい。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
後日配信受講:ご入金確認後、セミナー開催後3営業日以内に、WEB視聴用のURL、ID、パスワードをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴いただけます。
■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。