【会場(定員15名)】【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

ChatGPTを含む生成系(ジェネレーティブ)AI活用の法務実務

〜利用態様を踏まえた整理〜

<本セミナーは終了しました。

開催日時2023年7月3日 (月) 10:00〜12:00
講師
田中浩之氏

田中浩之氏
森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士
慶應義塾大学 大学院法学研究科 特任教授(非常勤)

受講費 25,200円 (お二人目から22,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
概要■このセミナーは「会場」、または「LIVE配信(Zoomミーティング)」でご受講いただけます。
■当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。


 ChatGPT(チャットGPT)等の急速な普及等により、生成系(ジェネレーティブ)AIの業務利用を開始・検討する企業が急増しています。しかし、生成系AIの利用にあたっては、法的に留意すべきポイントが数多くあり、急速に実務が動いています。そこで、本セミナーでは、生成系AIの利用にあたってのポイントについて、企業における利用態様を踏まえて基礎から実務上のポイントについてまで解説します。
セミナー詳細 1.企業における生成系AIの利用態様と問題点
 (1)ChatGPT 等の一般向けの生成系 AI を社内で利用する場合の問題点
 (2)ChatGPT 等の生成系 AI を API で利用し、ファインチューニングやプロンプトデザインする等
    して利用する場合の問題点
 (3)特定目的用の生成系AI を自社又は委託先を使って独自開発して利用する場合の問題点

2.生成系AI関係のルール整備と関連契約等
 (1)社内ルールの整備のポイント
 (2)生成系AI事業者の利用規約(API利用規約を含む)の検討ポイント
 (3)AI開発ベンダとの契約のポイント

3.データ利活用に関する問題点
 (1)機密情報・営業秘密との関係
 (2)個人情報・プライバシーとの関係(日本法上の整理・GDPR等グローバルの規制動向)
 (3)データ入力にあたってのスクレーピングと利用規約等との関係

4.著作権等の知的財産権との関係(画像生成系AIの利用時の問題を含む)
 (1)生成系AIへのコンテンツ入力・生成系AIからのコンテンツ出力と知的財産権の侵害可能性
 (2)データセット・生成系AIモデル・生成系AIから生み出されたコンテンツの知的財産権の帰属

5.生成系AIの利用と法的責任・倫理的な責任
 (1)生成系AIが出力した内容の正確性・公平性・適法性等に問題があった場合の法的責任
 (2)生成系AIのエンドユーザによる違法行為と生成系AIの提供企業の法的責任
 (3)生成系AIとAI倫理(グローバルの動向も踏まえて)

6.生成系AI自体への規制との関係
 (1)AIについての法規制の可能性(グローバルの規制動向も踏まえて)
 (2)生成系AIの利用と業法(金融規制等)抵触の可能性

7.質疑応答



【講師紹介 田中浩之(たなかひろゆき)氏】
森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士、慶應義塾大学大学院 法学研究科 特任教授(非常勤)、慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート サイバーフィジカル・サステナビリティ・センター 構成員。2004年慶應義塾大学法学部法律学科卒、2006年慶應義塾大学大学院法務研究科卒 、2013年ニューヨーク大学ロースクール卒。 IT・知的財産・情報管理に関する業務を取り扱っており、生成系AIの利用に関する案件も多く手がける。
主要著作:『60分でわかる!改正個人情報保護法 超入門』(技術評論社、2022年、共著)、『ソフトウェア開発委託契約―交渉過程からみえるレビューのポイント』(中央経済社、2021年、共著)、『ビジネス法体系 知的財産法』(第一法規、2018年)等がある。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考本セミナーについては、法律事務所ご所属の方はお申込をご遠慮願います。

■このセミナーは、①会場でご受講、②「Zoomミーティング」のLIVE配信でご受講③後日動画でのご受講、からお選びいただけます(いずれも開催前のお申し込みが必要です)。
会場受講:当日は受講証をお持ちの上、会場にお越しください。資料はメールで事前にお送りしますが、製本資料も当日会場でお渡しいたします。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
Zoom・LIVE配信受講:開催約1週間前に受講URLや接続方法をメールでお送りします。また、事前にメールで資料をお送りします。複数名でのご視聴、録音録画はご遠慮下さい。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
後日配信受講:セミナー開催後3営業日以内に、WEB視聴用のURL、ID、パスワードをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴いただけます。
■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。