【会場(定員15名)】【LIVE配信(Zoom)】
有限責任事業組合(LLP)を無限責任組合員(GP)とするPEファンド等に関する実務上の諸問題の検討
<本セミナーは終了しました。アーカイブセミナーはこちら↓でお申し込みいただけます。 https://www.kinyu.co.jp/seminar_detail/?sc=k900606a
【会場(定員15名)】【LIVE配信(Zoom)】
<本セミナーは終了しました。アーカイブセミナーはこちら↓でお申し込みいただけます。 https://www.kinyu.co.jp/seminar_detail/?sc=k900606a
開催日時 | 2023年8月21日 (月) 13:30〜16:30 |
---|---|
講師 | 山中眞人氏 |
張﨑悦子氏 | |
受講費 | 35,000円
(お二人目から30,000円) (消費税、参考資料を含む) |
開催地 | グリンヒルビル セミナールーム (東京都中央区日本橋茅場町1-10-8) |
概要 | ■このセミナーは「会場」、または「LIVE配信(Zoomミーティング)」でご受講いただけます。 日本の金融機関や事業会社等によるCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)の組成が増えている中、本セミナーでは、有限責任事業組合(LLP)が無限責任組合員(GP)になる場合に実務上、分析・検討すべき点を中心に解説する。 基本となるストラクチャー、契約にあたって注目すべきポイントに加え、契約時に必要となるドキュメンテーション、登記時の注意点、契約後の実務対応におけるチェックポイント等、実務上の留意点もフォローする。 これからファンド組成に取り組もうとする企業の実務担当者を主たる受講者として、今後要点を抑えた検討ができるように、PEファンドへの投資の最も基本となる部分にフォーカスした内容となっている。 |
---|---|
セミナー詳細 | 1.PEファンドの基礎 (1)海外のPEファンドの基礎 (2)基本となるストラクチャー (3)日本のPEファンドとの異同 2.どのような場合に有限責任事業組合(LLP)を無限責任組合員(GP)とするのか (1)海外の事案 (2)日本の事案 (3)海外との対比における日本の実務の動向 (4)GPがLLP以外にも存する場合 3.有限責任事業組合(LLP)を無限責任組合員(GP)とする場合の税務と問題点 (1)GPキャリー、キャピタルゲイン等の取扱い (2)LLPの組合員間の配分 4.有限責任事業組合(LLP)の登記に関する実務と問題点 (1)2023年6月の商業登記規則の改正の内容と実務への影響 (2)外国人が組合員の場合の実務対応 5.その他 6.質疑応答 【講師紹介 山中眞人(やまなかまさと)氏】 【経歴】1995 年 10 月司法試験最終合格、 1996 年 3 月早稲田大学法学部卒業。 1998 年 4 月弁護士登録、2011 年 2 月ニューヨーク州弁護士登録、 2017 年 4 月ワシントン DC 弁護士登録。 2010 年 4 月〜 2011 年 12 月三井住友銀行ニューヨーク支店(米州営業第三部)に出向。 【資格】弁護士(第二東京弁護士会)、ニューヨーク州弁護士、民事信託士(一般社団法人 民事信託士協会)、ワシントン DC 弁護士 【書籍】「資産運用業者の受託者責任の日本法下の位置付け」(ジュリスト、 2003 年 12 月)「金商法における投資運用業に関する諸概念の整理」(金融法務事情 1825 号、 2008 年 2 月) 【講師紹介 張﨑悦子(はりさきえつこ)氏】 【経歴】2016年弁護士登録。その後、弁護士法人クレア法律事務所入所、フリービット株式会社、株式会社 PKSHA Technology を経て、狛・小野グローカル法律事務所(現:狛グローカル法律事務所)入所。現事務所入所後リース会社に出向、投資部門に従事。 【資格】弁護士(東京弁護士会) ※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。 主催 金融財務研究会 |
備考 | ■このセミナーは、①会場でご受講、②「Zoomミーティング」のLIVE配信でご受講、からお選びいただけます。 ①会場受講:当日は受講証をお持ちの上、会場にお越しください。資料はメールで事前にお送りしますが、製本資料も当日会場でお渡しいたします。資料到着後のキャンセルはお受けできません。 ②Zoom・LIVE配信受講:開催約1週間前に受講URLや接続方法をメールでお送りします。また、事前にメールで資料をお送りします。複数名でのご視聴、録音録画はご遠慮下さい。資料到着後のキャンセルはお受けできません。 ■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。 |
必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。