《 ご好評につき更新再演 》
【会場(定員20名)】【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

米国ベンチャー投資契約の基礎

〜NVCAによるモデル契約条項のポイントを2時間で理解する〜

<本セミナーは終了しました。

開催日時2023年11月14日 (火) 10:00〜12:00
講師

喜多野恭夫氏
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士

受講費 25,200円 (お二人目から22,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
概要■このセミナーは「会場」、または「LIVE配信(Zoomミーティング)」でご受講いただけます。
■当日のご参加が難しいお客様には、後日動画を配信できます(開催前のお申し込みが必要です)。


 2022年から続く世界的な経済情勢の停滞により、米国におけるベンチャー投資は2023年も厳しい状況が続いていますが、大企業とベンチャー企業との事業・資本提携の重要性は変わらず、日本の事業会社が米国のベンチャー企業に対して優先株式等を用いた戦略的出資を行う事案は増加しています。米国のベンチャー投資においては、NVCA(全米ベンチャーキャピタル協会)が公表しているモデル契約が一般的にひな型として活用されています。海外ベンチャー投資を検討する法務担当者としては、モデル契約独特の用語や条項について、十分に理解をしておく必要があります。
 そこで、本セミナーでは、日本・米国双方のベンチャー投資経験を有する講師が、NVCAが公表しているタームシートを用いて、単なる条項の解説ではなく、株主の権利保護及び株主間の権利調整という観点から、米国のベンチャーファイナンスの基礎を解説します。
セミナー詳細 1.米国ベンチャー投資の概要
     ・ NVCAによるタームシートその他のモデル契約の概要(Stock Purchase Agreement,
       Certificate of Incorporation, Investors’ Rights Agreement, Right of First Refusal
       and Co-Sale Agreement, Voting Agreement)

2.優先株式の内容
  (1)優先株式の主要な権利
     ・ 配当、清算時優先分配権(Liquidation Preference)、転換権 (Conversion)
  (2)その他
     ・ Pay-to-Play条項、償還請求権(Redemption Rights)等

3.株主間の権利の対立と調整
  (1)希薄化防止のための規定
     ・ 拒否権(Protective Provisions)、優先的引受権(Pre-Emptive Rights)、
       希薄化防止条項(Anti-Dilution Provisions)
  (2)エグジットの際の分配をめぐる株主間の利益相反(デラウェア州裁判例の解説)

4.その他
     ・ シード期におけるベンチャーファイナンスの手法
     ・ CFIUS審査制度の概要



【講師紹介:喜多野恭夫(きたのたかお)氏 】
イェール大学卒業後、ゴールドマン・サックス証券会社及びJPモルガン証券会社勤務を経て、東京大学法科大学院修了。2011年弁護士登録(新64期)。2017年ハーバード大学ロースクール修了(LL.M.)、2018年ニューヨーク州弁護士登録。国内外のM&A案件及びベンチャー関連業務を主に取り扱い、米国を中心とした海外ベンチャー企業への投資案件の経験を多く有する。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考本セミナーについては、法律事務所ご所属の方はお申込をご遠慮願います。

■このセミナーは、①会場でご受講、②「Zoomミーティング」のLIVE配信でご受講③後日動画でのご受講、からお選びいただけます(いずれも開催前のお申し込みが必要です)。
会場受講:当日は受講証をお持ちの上、会場にお越しください。資料はメールで事前にお送りしますが、製本資料も当日会場でお渡しいたします。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
Zoom・LIVE配信受講:開催約1週間前に受講URLや接続方法をメールでお送りします。また、事前にメールで資料をお送りします。複数名でのご視聴、録音録画はご遠慮下さい。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
後日配信受講:ご入金確認後、セミナー開催後3営業日以内に、WEB視聴用のURL、ID、パスワードをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴いただけます。
■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。