【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】
生成AIのビジネス利用
〜利用開始前に押さえておきたいリスクとリスク回避のためにできること〜
本セミナーは終了しました。アーカイブセミナーはこちら↓でお申し込みいただけます。 https://www.kinyu.co.jp/seminar_detail/?sc=k900844a
【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】
〜利用開始前に押さえておきたいリスクとリスク回避のためにできること〜
本セミナーは終了しました。アーカイブセミナーはこちら↓でお申し込みいただけます。 https://www.kinyu.co.jp/seminar_detail/?sc=k900844a
開催日時 | 2024年9月25日 (水) 13:30〜16:30 |
---|---|
講師 | 阿久津 透氏 |
森川そのか氏 | |
受講費 | 35,200円
(お二人目から30,000円) (消費税、参考資料を含む) |
開催地 | 会場開催はありません |
概要 | ■このセミナーは「LIVE配信(Zoom)」「後日配信」でご受講いただけます。 ■当セミナーは、ZoomでLIVE視聴される方も、録画をご視聴いただけます。 期間は1週間です。 2022年11月にChatGPTがリリースされて以降、Microsoft copilotやAdobe Fireflyなど、様々な生成AIサービスが登場しました。ビジネスの場面ではすでに実用化されており、「生成AI」という用語を見ない日はないほどです。 これほどまでに勢いよく広がった生成AIですが、法律の規制や解釈は十分に整理されておらず、何をしていいのか、どのような利用なら問題がないのか、といった点に悩むことも多くあります。 2024年に入ってからは、「AI事業者ガイドライン」、「AIと著作権に関する考え方について」、「AI 時代の知的財産権検討会 中間とりまとめ」など、様々な重要資料が各省庁から公開されており、事業者の方は、それぞれの内容を確認するだけでも大変な状況にあります。 日々複雑になっていく生成AIの利用をめぐる昨今の状況を踏まえて、生成AIをビジネスの場面で利用する場合に注意すべきポイントや、効果的に利用するために押さえておきたいポイントなどを、実務の観点から解説します。 |
---|---|
セミナー詳細 | 1.生成AI利用に関するよくある質問 2.生成AIに関する法規制の現在地 ・ 経産省・総務省のAI事業者ガイドラインとは ・ 文化庁の「AIと著作権に関する考え方について」とは ・ AI時代の知的財産権検討会とは 3.生成AI利用の法的リスクとは ・ 社内利用だけなら問題はないか ・ 利用場面ごとの法的リスクとリスク回避のポイント 4.誰が悪いのかー生成AIサービス提供者と利用者の責任分担 5.生成AIの利用とレピュテーションリスク ・ 法律以外のリスクとは ・ 炎上リスク対策 6.適切・効果的な社内利用のポイント ・ 社内ルールは必要か ・ 実効性のある社内ルール作成のポイント ・ 導入事例 ・ 社内ルールの作成フロー 7.これからの生成AI規制 【講師紹介 阿久津 透(あくつとおる)氏】 弁護士法人GVA法律事務所所属。2009年に慶應義塾大学法学部法律学科を卒業後、中央大学法科大学院を経て2013年に弁護士登録。2019年からGVA法律事務所でスタートアップを中心とした事業者のサポートを開始。 事業運営にあたり、広告配信、マーケティング、海外展開、事業提携など個人情報保護法が関係する場面は多岐に渡り、企業のデータの利活用に向けたアドバイスを行う。 主な取り扱い分野は、個人情報保護法を含むデータ関連法、スタートアップファイナンス、契約関連法務、企業間紛争。 【講師紹介 森川そのか(もりかわそのか)氏】 弁護士法人GVA法律事務所所属。2017年に津田塾大学を卒業後、一橋大学法科大学院を経て2023年に弁護士登録。 GVA法律事務所では、AI・データチームに所属し、主に生成系AI分野を担当。 知的財産法をはじめ、スタートアップ企業法務全般にも広く対応する。芸術・文化・創作活動の支援団体であるArts&Lawに法科大学院生時代から所属している。 ※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。 主催 金融財務研究会 |
備考 | ■このセミナーは、①LIVE配信(Zoom)②後日配信 からお選び下さい。 ①LIVE配信(Zoom):「Zoomミーティング」のLIVE配信でのご受講です。開催約1週間前に受講URL等をメールでご案内します。資料はPDFでお送りします。 ※開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。視聴期間は1週間、ご視聴日の指定はできません。資料到着後のキャンセルはお受けできません。 ②後日配信:録画でのご受講です。ご入金確認後、開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴できます。日程指定ご希望の場合は、「質問等」にご記入下さい。 ■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧下さい。 ■複数名でのご視聴、録音録画等はご遠慮下さい。 |
必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。