【会場(定員20名)】【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

カルチャー監査の実務と課題


開催日時2024年11月13日 (水) 10:00〜12:00
講師

小林康宏氏
PwC Japan有限責任監査法人
シニアマネージャー

大野 大氏
PwC Japan有限責任監査法人
シニアマネージャー

小平秀明氏
PwC Japan有限責任監査法人
マネージャー

受講費 27,000円 (お二人目から23,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
概要■このセミナーは「会場」「LIVE配信(Zoom)」「後日配信」のいずれかでご受講いただけます。
当セミナーは、会場受講、またはZoomでLIVE視聴される方も、録画をご視聴いただけます。
 期間は1週間です。


 金融庁が内部監査の高度化に向けたプログレスレポートの中で言及していることもあり、企業文化(カルチャー)に対する監査手法に関心が高まっています。その一方で捉えどころのないカルチャーについて、何を監査するのか?具体的な実施手法は?どのような提言をするのか?など、実践のあり方については模索が続いています。
 本セミナーでは、カルチャー監査の支援経験豊富な講師が、金融機関を中心とした実施事例を踏まえて、カルチャー監査の実践手法や提言の方向性について解説を行います。なお9月に公開が予定されている最新のプログレスレポートの内容も考慮した上で、カルチャー監査のあるべき姿についても触れていきますので、金融機関に限らずカルチャー監査の実施を予定している内部監査部門の方や、経営企画部門や人事部門等でカルチャーの醸成に関わる方にも有益な内容になります。
セミナー詳細 1.最新版プログレスレポートを踏まえたカルチャー監査のあるべき姿
(1)内部監査のプログレスレポート更新版のポイント
(2)カルチャー監査に対する当局の期待
(3)カルチャー醸成に資する監査とは

2.カルチャー監査の実務、具体的な進め方について
(1)カルチャー監査のアプローチ
(2)カルチャー監査の進め方の実践事例
(3)よくある失敗事例と今後の課題

3.カルチャー監査による提言の方向性
(1)カルチャー改革に向けて内部監査は何を提言すべきか
(2)提言の事例紹介
(3)まとめ/Q&A


本セミナーについては、講師と同業・監査法人ご所属の方はご参加をご遠慮ください。
 

【講師紹介 小林 康宏(こばやしやすひろ)氏】
PwC Japan有限責任監査法人において15年以上金融業に特化し、内部統制の保証業務や財務諸表監査の他、SOX導入支援や内部監査のアドバイザリー業務に従事している。2018年より2年間、金融庁総合政策局に金融証券検査官として出向し、 大手金融機関や地域金融機関の内部監査の実態調査、海外G-SIFIsの内部監査部門その他内部監査の有識者から最新事例を収集し、「内部監査レポート」の2段階から4段階の内容について執筆する他、地方銀行のオンサイト検査に参加し、内部監査の他、1線及び2線、監査等委員会、取締役会を含めたガバナンス全般を担当。ガバナンスのみならず、営業店に対するヒアリング結果に基づいた経営理念や経営戦略の浸透に関する改善提案を実施。帰任後は、金融庁の経験を活かし、メガバンク、大手銀行、大手証券会社、大手信託銀行、大手保険会社、資産運用会社、ネット銀行、地域銀行の外部評価や内部監査高度化に従事。公認会計士。

【講師紹介 大野 大(おおのだい)氏】
金融系コンサルティングファーム、大手IT企業等を経て現職。金融機関や製造業のクライアントに対して、企業文化改革、コンダクトリスク管理態勢構築、内部監査高度化等の支援を行っている。直近は、大手金融機関、生保、事業会社に対するカルチャー監査の支援を多数実施しており、本邦におけるカルチャー監査のプラクティス確立に注力している。カルチャー監査以外では、オペレーショナル・レジリエンスの態勢構築支援や、企業不祥事発生後の企業文化改革支援の実績が豊富である。 公認内部監査人、公認不正検査士。

【講師紹介 小平秀明(こだいらひであき)氏】
大手電子部品メーカーグループの人事部門、コンサルティング部門を経て現職。人事評価・報酬制度設計や企業理念浸透等の実務経験を活かし、リスクマネジメント、コンプライアンス、カルチャー醸成に関するアドバイザリー業務に従事。カルチャー監査に関しては、銀行や生命保険会社に対する支援実績を有する。その他、直近ではオペレーショナル・レジリエンスの態勢構築支援、危機管理態勢の高度化支援等も行っている。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考■このセミナーは、①会場受講  ②LIVE配信(Zoom) ③後日配信 からお選び下さい。
会場受講:受講証をご持参の上ご来場下さい。資料はPDFでご送付し、製本資料も当日お渡しします。
LIVE配信(Zoom):「Zoomミーティング」のLIVE配信でのご受講です。開催約1週間前に受講URL等をメールでご案内します。資料はPDFでお送りします。
①②については、開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。視聴期間は1週間、ご視聴日の指定はできません。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
後日配信:録画でのご受講です。ご入金確認後、開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴できます。日程指定ご希望の場合は、「質問等」にご記入下さい。
■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧下さい。
■複数名でのご視聴、録音録画等はご遠慮下さい。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。