初心者のための契約実務【アーカイブセミナー・2024年3月12日開催分(約3時間)】
〜基礎から書式例を用いた解説まで〜
〜基礎から書式例を用いた解説まで〜
販売期間 | 2024年12月31日 (火) まで |
---|---|
講師 | 縫部 崇氏 |
受講費 | 35,000円
(お二人目から30,000円) (消費税、参考資料を含む) |
概要 | ・本セミナーは2024年3月12日開催セミナーを録画したものです。 会社で日常的に扱っている契約書。しかしながら、改めて考えてみると、契約書の有する意義や具体的な条項の意味、その他契約書に関連する基礎的な事項を十分理解しないまま業務を行っている場合も多いのではないかと思います。 そこで、本セミナーでは、いまさら人に聞けないような基礎的な知識からご説明するとともに、日常業務の中でよく用いられる取引基本契約、秘密保持契約について、書式例を用いながら、契約締結上の留意点を、より実践的な観点から解説いたします。 加えて、契約締結交渉における留意点、よく問題となる条項と対応、契約書のレビューの依頼の際のポイント等についても、あわせて解説いたします。 |
---|---|
セミナー詳細 | 1.契約書にまつわる基礎知識 (1)契約書の必要性 (2)契約書における最重要ポイント (3)契約の類型 (4)E-mailによるやり取りについて (5)契約書の通数 (6)契約書の「題名」 2.契約締結交渉における留意点 (1)原案作成について (2)契約文言の重要性 (3)契約自由の原則と例外、法的知識の利用 3.契約書のサンプルの利用と留意点 (1)サンプルの有する意義 (2)サンプル利用の限界 4.契約書の構成と書き方の基礎知識 (1)契約書の一般的な構成 (2)条項の書き方に関する基礎知識 (3)契約の効力存続に関する条項 (4)契約に問題が生じた場合の条項 (5)一般条項 5.具体例1(取引基本契約) (1)取引基本契約とは (2)契約締結上の留意点 (3)書式例 6.具体例2(秘密保持契約) (1)秘密保持契約とは (2)不正競争防止法の「営業秘密」との関係 (3)その他契約締結上の留意点 (4)書式例 7.よく問題となる条項と対応 (1)責任分担に関する条項 (2)損害賠償に関する条項 (3)義務に関する条項 8.契約書レビューの依頼 【講師紹介 縫部 崇(ぬいべたかし)氏】 00年慶応義塾大学法学部卒、00年司法試験合格、00年4月〜01年1月東京電力(株)勤務、 02年司法修習終了(55期)。取扱分野は企業法務全般(株主総会指導、事業プロジェクトに関する事前・事後の法律検討、労務問題対応、訴訟・保全処分等、幅広く取り扱う)。経営法曹会議会員。 【著作活動】第一法規出版「株主総会の運営と決議Q&A」(共著)、ビジネスロージャーナル2011年5月号「その取引基本契約は万全ですか?交渉力に応じた修正のポイント「目的に応じた条項例と修正交渉のポイント」」、中央経済社「法務力アップ!実践講座」(共著)、日本法令「実務に活かす就業規則運用の勘どころ」(共著)他。 主催 金融財務研究会 |
備考 | 【受講上のご注意】 ・本セミナーは2024年3月12日開催セミナーを録画したものです。 ・メールで請求書をご送付します。ご入金後にメールでログインIDとパスワード等をお送りします。資料はログイン後にダウンロードできます。 ・視聴可能期間は配信後2週間です。ご都合の良い期間を指定できます。講師への質問も可能です。 ・視聴推奨環境 https://classtream.jp/detail/view/v-3.html ・視聴確認用動画 https://classtream.jp/view/check/v-3/#/player?co=1&ct=V ・お一人につき1IDとしていただきますようお願い申し上げます。 2024年12月31日お申し込みまで限定販売いたします(販売期間終了後もご視聴は可能です)。 詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧ください。 |
必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。