《 ご好評につき更新再々演 》
【会場(定員20名)】【LIVE配信(Zoom)】【後日配信】

スタートアップの買収における留意点

〜最新のトレンドも踏まえて、スキーム選択、デュー・デリジェンスや
 契約交渉において気を付けるべきポイントを豊富な実例を交えて解説〜

開催日時2024年7月11日 (木) 10:00〜12:00
講師
岡野貴明氏

岡野貴明氏
森・濱田松本法律事務所 弁護士

受講費 26,800円 (お二人目から23,000円)
(消費税、参考資料を含む)
開催地 グリンヒルビル セミナールーム
(東京都中央区日本橋茅場町1-10-8)
概要■このセミナーは「会場」、「LIVE配信(Zoom)」、「後日配信」のいずれかでご受講いただけます。
当セミナーは、会場受講、またはZoomでLIVE視聴される方も、録画をご視聴いただけます。
 期間は1週間です。


 スタートアップの買収において、通常の事業会社等の買収と何が違うのか、スタートアップの買収特有の気を付けないといけないポイントがわからず、手探りで検討し、なかなか実行に至らないことも多いかと思います。
 そこで、本セミナーでは、事業会社側・金融投資家側・スタートアップ側のいずれの立場からも数多くの投資案件・M&A案件に関与している講師が、最新のトレンドも踏まえて、スタートアップの買収時のスキーム選択、デュー・デリジェンスや契約交渉において気を付けるべきポイントは何か、どこに力点を置くべきか、豊富な実例を交えて解説します。
セミナー詳細 1.スタートアップの買収の概要
 (1)買収手法の概観
 (2)近時のトレンド

2.スタートアップの買収におけるデュー・デリジェンス
 (1)スタートアップ買収におけるデュー・デリジェンスの必要性
 (2)スタートアップ買収におけるデュー・デリジェンスのポイント

3.スタートアップの買収に関する契約交渉
 (1)スタートアップの買収における契約書の全体像
 (2)株式譲渡契約で気を付けるべきポイント
 (3)株主間契約・経営委任契約で気を付けるべきポイント
 (4)役職員のインセンティブ設計で気を付けるべきポイント



【講師紹介 岡野貴明(おかのたかあき)氏】
2013年慶應義塾大学法学部卒業、2014年弁護士登録。同年、森・濱田松本法律事務所に入所。以来多くのスタートアップの資金調達案件・M&A案件に投資家側・スタートアップ側にて携わるほか、スタートアップの支援全般を取り扱う。
主な著作:『スタートアップ投資契約モデル契約と解説』(共著)(商事法務、2020年)、「基礎から押さえる ベンチャー投資・買収の用語集」ビジネス法務2017年11月号(共著)、『資本業務提携ハンドブック』(共著)(商事法務、2020年)など。

※録音・録画・ビデオ撮影はご遠慮ください。


主催 金融財務研究会

備考■このセミナーは、①会場受講 ②LIVE配信(Zoom) ③後日配信 からお選び下さい。
会場受講:受講証をご持参の上ご来場下さい。資料はPDFでご送付し、製本資料も当日お渡しします。
LIVE配信(Zoom):「Zoomミーティング」のLIVE配信でのご受講です。開催約1週間前に受講URL等をメールでご案内します。資料はPDFでお送りします。
①②については、開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。視聴期間は1週間、ご視聴日の指定はできません。資料到着後のキャンセルはお受けできません。
後日配信:録画でのご受講です。ご入金確認後、開催後3営業日以内に、録画視聴用のメールをお送りします。資料は視聴画面からダウンロードできます。視聴期間は2週間、ご希望の日程でご視聴できます。日程指定ご希望の場合は、「質問等」にご記入下さい。
■詳しくは、セミナーお申込みからご受講の流れをご覧下さい。
■複数名でのご視聴、録音録画等はご遠慮下さい。
お申込みはこちら

必要事項をご入力の上、「確認ページへ進む」ボタンを押してください。